保育園情報BOX

保育園に入れる条件は? 保育園の料金はどれくらい? もし保育園に入れなかったらどうする? 保育園情報BOXでは保育園を利用するにあたって知っておきたい基本知識を紹介しています.


保育園と幼稚園の違い



小学校に入る前に通うところといえば,「保育園」か「幼稚園」です.しかし,どちらも同じようなもの,とお思いの方も多いのではないでしょうか?ここでは保育園と幼稚園の違いを少し詳しく確認してみます.



そもそも保育園とは?


世間では一般的に「保育園」と呼ばれますが,正確には(法令的には)「保育所」と言います.(当サイトでは呼び方を一応「保育園」で統一しています)


全国的には公立の保育園を「保育所」,私立の保育園を「保育園」と呼ぶ傾向がありますが,全部が全部そうとも限りません.公立の「保育園」や私立の「保育所」もたくさんあります.


保育園は厚生労働省が所轄する「児童福祉施設」の一種です.一方幼稚園は文部科学省が所轄する「学校」の一種です.
※児童福祉施設には「保育所」の他に「助産施設」「乳児院」等様々な施設があります.


また,幼稚園の先生になるには「幼稚園教諭免許」が必要ですが,保育園の場合は「保育士資格」が必要です.一昔前は「保母」と呼んでいましたが,現在では保母資格では保育士としては働けません(保育士への免許切替が必要).


他に大きな違いは対象年齢です.保育園は0歳から小学校入学までですが,幼稚園は3歳から小学校入学までです.


このような制度上の違いに加え,保育園と幼稚園が最も異なるのが「子どもにとっての居場所」としての違いです.
幼稚園は学校ですので子どもにとって「通う場所」です.一方保育園は,両親が共働きであるため自宅の代わりに過ごす「生活の場」です.
保育園はその性格上,幼稚園よりも保育時間が長くなりますので,子どもにとっては「もうひとつの家」といっても過言ではありません.そのため,保育園選びは慎重になる必要がありますし,やたらと転園を繰り返すことも好ましくありません.



保育園と幼稚園の違い一覧


保育園と幼稚園の違いをまとめると次のようになります.



保育園幼稚園
所轄省庁厚生労働省文部科学省
対象年齢0歳~小学校に入るまで満3歳~小学校に入るまで
資格保育士幼稚園教諭
保育時間8時間を原則4時間を標準
長期休業期間なし夏休み・冬休み等あり
給食必ずあり園による
料金保護者の所得に応じて決定園による設定料金
入所資格条件あり条件なし

「認定こども園」という新しい選択もあります.


関連情報
保育園情報BOX TOP

 ▼保育園に入りたい!

保育園と幼稚園の違い
保育園に入園できる条件
入園申し込みの流れ
保育料はどれくらい?
保育園を選ぶ際には
新しい選択「認定こども園」
保育園入所に関するQ&A

コンテンツ
保育園の入園要件を知る
保育園に代わる選択肢は?
こんなときはどうする?
入園に関するよくある質問
全国の待機児童数検索
リンク




保育園情報BOX